〒100-0015 東京都台東区東上野3-34-7
上野駅より、浅草通り沿い浅草方面に向かって右側にあります。徒歩約8分。
稲荷町駅より徒歩約30秒。田原町駅より徒歩約8分。
営業時間:10時~18時
休業日:年末年始
桧、5寸、彩色の吉祥天像です。総高24cm、巾・奥行10cm
左手に意のままになる珠、如意宝珠を持ち、右手は施願印というポーズで「あなたの願いをかなえましょう」というメッセージを送られています。
きらびやかな衣服や宝石で表現された大変美しい女神さまです。
このようなめずらしい仏像も特注でお作りいたします。
桧3寸、八臂弁才天座像、総高29cm、巾・奥行13cm
頭上の鳥居の奥に宇賀神をいただく宇賀弁才天です。宇賀神はわが国古来の神のひとつで穀物の神様とも財福の神様とも諸説あるようです。弁才天はインド名をサラスバティーといい、弁舌の才能や福徳をお与え下さる天部の神様です。
8本の手には剣、宝珠、戟(げき)、宝棒、弓、矢、鉤、輪宝をお持ちです。細かいところまで丁寧に作られております。
釈迦如来像
高20㎝巾17㎝奥行9㎝
釈迦如来像
高20㎝巾18㎝奥行7㎝
高20x巾9x奥8cm
中田佛具店では約100体ほどの仏像を扱っております。
白木 ツゲ 白檀の仏像や金箔を施した「中七肌粉」の仏像を取り扱っております。
座阿弥陀、座釈迦、大日、舟立弥陀、東立弥陀、西立弥陀、日蓮聖人の仏像や
大黒天、観音菩薩等沢山の種類の仏像を用意しております。
営業時間:10時~18時
休業日:年末年始
伝統ある浅草仏壇通りにありながらも庶民的な店『仏壇のなかた』です。
伝統的な仏壇以外にも、種類が豊富な線香、ローソクなど、小さな小物を数多く取り揃えております。
季節によって、花まつり用品やお盆用品もご用意しております。
是非、お気軽にお立ち寄りください。
また、ご質問やご意見、ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
〒100-0015
東京都台東区東上野3-34-7
【電車】上野駅より、浅草通り沿い浅草方面に向かって右側にあります。徒歩約8分。
稲荷町駅より徒歩約30秒。
田原町駅より徒歩約8分。
新御徒町駅より徒歩約9分
【車】お車の場合は専用の駐車場がございませんので、恐れ入りますが近隣にコインパ-キングがございますのでそちらをご利用くださいませ。
【バス】都営バスご利用の場合は下谷神社前下車すぐにございます。
10時~18時
年末年始
〒113-0022
東京都文京区千駄木2-12-6
【電車】地下鉄千代田線千駄木駅より不忍通り沿いを根津方面に徒歩4分
【バス】都営バス千駄木2丁目下車徒歩2分
11時~17時
土日祝、年末年始